フェアリーで使うともっさり感があるけど水晶の破片絡むとアドエンジン!



質問なのですか
トラフトのトークンを枷でぱくった場合戦闘終了時に除外する能力は誘発するんですかね?
遅延誘発型能力?
騙し討ちと同じな気がするんだよなー

コメント

ひまじん
2012年3月27日20:29

まさしく遅延誘発型能力なのでコントローラーが変わっても誘発して追放されます。

ただし《騙し討ち》とは挙動が違います。《騙し討ち》も遅延誘発型能力ですが、《騙し討ち》のコントローラーに「生け贄」に捧げさせるという効果なので《騙し討ち》で戦場に出たクリーチャーのコントローラーが変わってしまった場合は生け贄に捧げさせることができません。誘発型能力の解決時にその部分が無視されるのでクリーチャーは残ります。

mopanda
2012年3月27日21:17

なるほど ありがとうございます!

テキスト似てるのに挙動が異なるわけですか

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索